デイリサーチ

『この中にはない』 と答えた人 のコメント

◯さん (この中にはない)
匂いは(香水つけすぎ、酒臭さ、体臭ほか全般)避けようがなくていや
◯さん (この中にはない)
床に座るのがあかんと思います
◯さん (この中にはない)
弱者だと思って言いがかりをつけること。 1歳の子どもを抱っこしていたら、その子どもに因縁をつけられたことがある。『痛いんじゃ、親がちゃんと管理しろ』とか、わけの分からないことばかり。それも、周りに聞こえないように小声で言ってくる。子どもに危害を加えられたら困るので、何も言えなかったが、涙が出るくらい悔しかった。
◯さん (この中にはない)
”メタボ”な人が、ドア前に陣取る。
◯さん (この中にはない)
優先席をいい若者が使っているのを見る時。軟弱で我がままで無神経な連中。
◯さん (この中にはない)
混雑しているのに席や場所を譲らない。開いてるドアの前で出入りの邪魔になっている事も気づかない。最近特に感じる。他人への思いやりがどんどん希薄になっていると感じるのは私だけでしょうか?
◯さん (この中にはない)
足を広げて座る人。 一人分のスペースより広く座っている人。 体が大きいくせに、体を広げてゆったり座っている人。 ゲームや携帯電話に夢中でまわりを見てない人。 とにかく公衆の場では周囲に気を配るべき。
ノンコさん (この中にはない)
荷物を置いている訳でないが、少しずつスペースを空けて座っている。7人掛けなのに6人しか座れない。5人のときもある。
おばさんさん 女性 (この中にはない)
子供が騒いだり駆け回っているのを注意しない親
てんとうむしさん (この中にはない)
お年寄りや優先席を必要としている人が近くに立っていても見て見ぬふりをする人、寝たふり、本を読んだり、音楽を聴いたり、と「私は気づいていないだけです」というような行動を取っている人を見ると不快です。
回答結果へ戻る