デイリサーチ

『何度もある』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 79歳 (何度もある)
30歳くらいまで実家でついていた。最初にこねるのが大変。杵は一つで、一臼つくのに交代しながらついていた。(一臼は、4升か5升。昭和60年頃から、つき手なくなく止めた。)
◯さん (何度もある)
餅つきは誰もが楽しんでくれて、イベント企画者として助かります。
◯さん (何度もある)
田舎に帰った時とか、学校の餅つき大会とか。
◯さん 男性 84歳 (何度もある)
子供の頃毎年年末に自宅で餅つきをしていた
◯さん 男性 73歳 (何度もある)
昔は田舎で親と共に。最近では町内会の餅つき大会など。ただしコロナで3年ほど中断中。おかげで腰が丈夫になったね。
◯さん (何度もある)
旅館・ホテルでのイベントとか、ボーイスカウト・町内会のイベントとか。
はまさん 男性 52歳 (何度もある)
です
Macのオッサンさん (何度もある)
以前は実家で餅つきをした。
◯さん (何度もある)
小さい頃に毎年つくのを手伝ってました。最近まで子供達も経験してました。今はもっぱら機械です。
◯さん (何度もある)
ただし、昔のことと、会社の行事でしかない。
回答結果へ戻る