デイリサーチ

『知り合いなどに譲る』 と答えた人 のコメント

◯さん (捨てる, 知り合いなどに譲る)
ほとんど実家に送っていますが郵送費がかかるから捨てたほうがいいですよね。
◯さん (捨てる, 知り合いなどに譲る, しまっておく)
物によって異なる。思い出深い子供のボロはしまっておくし,下着のように綿の服は切って雑巾にするし,まだ充分着られるものは次の代に聞いて着てもらえるようであれば譲る。
◯さん (知り合いなどに譲る)
会社の後輩にあげます。
ゾロさん (知り合いなどに譲る, その他)
古着回収に出す
◯さん (捨てる, 知り合いなどに譲る)
だいたいは捨てます。ほしいという人にはあげます。 でも、2,3着捨てられない服ってありますよね。
◯さん (知り合いなどに譲る)
知人に譲ります、飽きっぽいのが宜しくないです。
◯さん 男性 42歳 (知り合いなどに譲る)
物によっては友人に譲る・・・
◯さん 女性 (売る, 知り合いなどに譲る)
きれいなもの、流行遅れでないものは、オークションやフリマで売ったり、知人にあげたりします。 残ったものは、海外で支援協力として寄付します。 それでも残ったものは、市の布の回収にだして、資源として提供します。 子供のものは、もらって下さる方も多く処分に困りませんが、大人物は残ります。海外支援協力の品目でも、スカートやワンピース、スーツ、などはNGのところが多いです。コートやジャンバー、セーター、トレーナー、ズボンなどは喜ばれるようですよ。
アラカンさん 男性 61歳 (捨てる, 知り合いなどに譲る, しまっておく)
着られそうな服はとりあえずしまってあく。
◯さん 女性 (売る, 捨てる, リメイクする, 知り合いなどに譲る, しまっておく)
最近は「断捨離」を心がけているので、しまっておくは減りつつあります。^^
回答結果へ戻る