デイリサーチ

『岩津ねぎ(兵庫県)』 と答えた人 のコメント

◯さん (下仁田ねぎ(群馬県), 岩津ねぎ(兵庫県))
日本三大ねぎ って初めて聞いたわ
アントニオさん 男性 64歳 (岩津ねぎ(兵庫県))
三大ネギという発想がないわ。岩津は県民なんでマーケットで見つけて食べるけど 他は食べても記憶に残ってないわ。
◯さん (下仁田ねぎ(群馬県), 岩津ねぎ(兵庫県), 博多万能ねぎ(福岡県))
九条って3大に入ってないんだねぇ知らなかった
北さん 男性 75歳 (下仁田ねぎ(群馬県), 岩津ねぎ(兵庫県), 博多万能ねぎ(福岡県))
誰がいつ頃決めたんでしょうね。認知度は?
bunchanさん 男性 79歳 (下仁田ねぎ(群馬県), 岩津ねぎ(兵庫県))
美味しかったです。
◯さん (下仁田ねぎ(群馬県), 岩津ねぎ(兵庫県))
柔らかくて美味しいですね
◯さん (下仁田ねぎ(群馬県), 岩津ねぎ(兵庫県), 博多万能ねぎ(福岡県))
白ネギ系は直火で焼いてから剥いて食べると本当に美味しいですよ!
◯さん (下仁田ねぎ(群馬県), 岩津ねぎ(兵庫県))
これが3大なのかな?関西のせいか、岩津ねぎはよく見るけど食べた人少ないのね。
◯さん (岩津ねぎ(兵庫県))
兵庫県民なので岩津ねぎのみです。
◯さん (下仁田ねぎ(群馬県), 岩津ねぎ(兵庫県))
岩津ねぎは美味しいよ!
回答結果へ戻る