デイリサーチ
『はりまや橋(高知県)』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県))
- 京都タワーもちょっとがっかり
- ◯さん (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県))
- はりまや橋は超納得だけど他はそこまでじゃない気がする
- ◯さん 男性 88歳 (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県), 訪れたことはない)
- がっかり?そんな名前つけたんかい?富士山見てただの山じゃとガッカリするみたいなもんかい?
- ◯さん 男性 73歳 (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県), オランダ坂(長崎県))
- 札幌時計台は周りにビルが建ち並びちょっとイメージが違うけどあれはあれで良いと思うし、はりまや橋は私が行った頃は川も何もない道路にポツンと置かれてただけだったのでこれ何と思ったけど今は水路も掘られて公園として整備されてるみたいだからまた行ってみたいかな。オランダ坂が何でガッカリなのかはよくわからない
- 1さん (はりまや橋(高知県))
- 1
- ◯さん (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県), オランダ坂(長崎県))
- がっかり名所は他にもあるよね
- ◯さん (はりまや橋(高知県), オランダ坂(長崎県))
- はりまや橋は昔はがっかりだったけど、今は良くなってる。オランダ坂は別に只の坂なんだから、何を期待しているのか・・・と思う
- Johnjiroさん (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県), オランダ坂(長崎県))
- いくらネタ切れでも、でたらめな三大〇〇を作らんといて!・・時計台には開拓の歴史が、橋には坊さんが居て、坂では女学生が通学していた・・いずれも佳い処だった
- ◯さん 男性 71歳 (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県), オランダ坂(長崎県))
- 別にがっかりはしなかった。変わった構造で残されていることに満足した。
- ◯さん (はりまや橋(高知県))
- 気付かずに1回通り過ぎた。