デイリサーチ
『この中にはない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 以前はあった…ような気がする。今はほぼないが、ベランダはあるし、3階なので外の人とも話せなくはない。どちらにしても井戸端会議的なことはしないタイプ。
- ◯さん (この中にはない)
- コオロギは残飯を食べるから飼育コストが圧倒的に安い。 またその餌を企業秘密にすることも公言されています。つまり何を食べたかわからない生き物を口にねじ込まれてるのです。 昔の人はコオロギは食べなかった。 死体や腐敗したものを食べるコオロギは危ないとみんな知っていたから。 昆虫食の問題 欧州食品安全機関によると (1)総計して、好気性細菌数が高い。 (2)加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される。 (3)昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある。 (4)重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある。
- ケン太さん 男性 57歳 (この中にはない)
- 昔は隣と、今隣は空家
- ◯さん 女性 (この中にはない)
- ベランダがない。
- ◯さん (この中にはない)
- ベランダがない
- ◯さん (この中にはない)
- そもそもベランダがなくて…
- 【ミネんこフジ子★ウィルス苦しい】さん (この中にはない)
- 知らん!
- ◯さん (この中にはない)
- 今住んでいる建物にはベランダなんて良いものはないので、話せる機会が有りません↓それに、近所の人と話すと個人情報をばら撒いている可能性が十分にあるのでベランダで隣室のベランダにいる人と話すならべつだろうけどね
- ◯さん (この中にはない)
- ベランダないです
- ◯さん (この中にはない)
- ベランダがないもので