デイリサーチ
『かぼちゃの煮つけ』 と答えた人 のコメント
- ひろむさん 男性 82歳 (味噌汁, カレーライス, かぼちゃの煮つけ)
- 母から家内が承継。
- ベアーさん (味噌汁, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう)
- お味噌汁や野菜の煮物はその家々の台所の主である母の個性がでる料理だと思います。その味が娘、あるいは息子嫁をとおして代々の味としてつながっているように思います。
- アラカンさん 男性 61歳 (味噌汁, かぼちゃの煮つけ)
- ちゃんとニボシや鰹節からダシを取っていたので味が違いますね。今はそんな面倒なことをする女性はいないです。
- ◯さん 女性 (かぼちゃの煮つけ, その他)
- にくじゃが
- ◯さん (味噌汁, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう, その他)
- 自分で作る料理は好みと味が違っても、母の味は忘れがたいものです。
- きちきちさん 女性 (かぼちゃの煮つけ)
- かぼちゃの煮つけと肉じゃがうちではぶたじゃがと言ってました。
- ぶーさん 男性 32歳 (味噌汁, カレーライス, 卵焼き, かぼちゃの煮つけ, その他)
- たいていなんでも美味しい。 おにぎり、ヒレカツ。最高だ。 また食いたいな。
- ◯さん (かぼちゃの煮つけ)
- あまりないけどかぼちゃが好きだから
- ゆめバクさん 男性 63歳 (味噌汁, カレーライス, 卵焼き, かぼちゃの煮つけ, さばの味噌煮)
- おふくろの味といえば、味噌汁が定番ですが、カレーライスや卵焼き、かぼちゃの煮つけなどは愛情がこもっているのでこれも回答いたしました♪
- はじめさん (味噌汁, カレーライス, 卵焼き, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう, さばの味噌煮, 唐揚げ, その他)
- 出てくるもの全部。