デイリサーチ

『かぼちゃの煮つけ』 と答えた人 のコメント

飽食時代の申し子さん 女性 37歳 (味噌汁, カレーライス, 卵焼き, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう, さばの味噌煮, 唐揚げ, その他)
実家に戻ると、外食する気が全く起きません。
オッGさん 男性 (味噌汁, 卵焼き, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう, さばの味噌煮)
今は賢妻?!の焼あご出しも旨いですが、カシャカシャと削りたての鰹節と昆布の効いた味噌汁は忘れられません。
◯さん 女性 (味噌汁, 卵焼き, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう)
結構レトルトも多いけど。
吉田宗則さん 男性 63歳 (味噌汁, 卵焼き, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう)
明治生まれだったお袋の作ってくれた料理はどれも絶品でした。仕事に終日追われていたのに、黒豆やぶり煮、どれもこれも美味かったな〜。
moftaxさん 男性 61歳 (味噌汁, カレーライス, 卵焼き, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう, さばの味噌煮)
85歳になる母の煮物は格別でした。61歳になる、私も懐かしく いまでも健在なる母の味を求めて、実家に月1回は伺っています。特に大学在学中は母の味を東京にいて、食べたくなりました。
◯さん 女性 (かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう, さばの味噌煮)
近頃みそ汁の味を忘れてます。
akimomoさん 女性 57歳 (味噌汁, カレーライス, 卵焼き, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう, 唐揚げ)
かぼちゃの煮付けはうまいと思う
◯さん (卵焼き, かぼちゃの煮つけ, その他)
肉じゃがかな。だんなんさんのお母さんの作るお雑煮が実家と違ってまた美味しかったので、お雑煮も各家庭の味かな。
◯さん (味噌汁, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう)
ジャガイモとわかめの味噌汁が好きです
◯さん (味噌汁, カレーライス, 卵焼き, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう, さばの味噌煮, 唐揚げ, その他)
とにかく料理上手だった。なんでも作ってくれた。
回答結果へ戻る