デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (ある)
- 落とし物を拾って交番に届けた。「どうだ、世の中捨てたもんじゃないだろ」と思わせた・・・はず
- ◯さん (ある)
- 月一くらいの割合で思う。例えば絶対乗り遅れる時刻に駅に着いたらたまたま電車が遅れて乗れたとか。
- ◯さん 女性 43歳 (ある)
- 少し前になりますが、 24時間テレビを見ると、みんな頑張っているなと、反省させられるやら、励まされるやら...。 世の中をいいと思うのも悪いと思うのも、自分の気持ち次第のように思います。
- ◯さん (ある)
- 電車内での親切
- ◯さん (ある)
- 電車の中で高校生が、携帯電話をかけている大人に注意していた。
- ◯さん (ある)
- 小さな親切
- wanさん (ある)
- よーくみると結構ある。
- Hさん 女性 (ある)
- マンション一階の郵便受けを覗きにいくと、外から帰ってきたガラの悪い少年とすれ違いました。私から挨拶すると、こちらの顔をまともに見ることなく、無愛想な軽い会釈だけ。 ところが私がポストの郵便物をとって戻ってくるまでの間、少年はエレベーターのドアをずっと開けて待っていてくれていました。そして私がお礼を言いながら乗り込むと、「何階ですか?」と聞いて行き先ボタンを押してくれました。 少年の優しい一面をみたような気がして、そういうのって本当に嬉しいですね。どんな子も本当はみな良い子なんだと思います。もしそうでない子がいるとしたら、それは周りの大人のせい。子は親の鏡、社会の鏡です。
- 沢村さん 女性 48歳 (ある)
- スーパーのレジで買い忘れの醤油を1本持って並んだら 「一個でしょさきにどうぞ」と譲ってもらったとき 他人に対して思いやりを持つ人がいるんだなあと思いました
- ターキッシュさん 女性 36歳 (ある)
- 近所の子供がしっかりと目を見てあいさつしてくれたこと。