デイリサーチ
『何度もある』 と答えた人 のコメント
- こにかつさん 男性 81歳 (何度もある)
- 小学校の給食の定番だった。家庭でもよく食べた。
- ken3さん 男性 (何度もある)
- 子ども時代の時(1960年代頃)は肉といえばクジラ肉でした。カレーの肉もクジラ肉でした。低カロリーで高たんぱく質な食材として色々な料理でお世話になっておりました。
- 五十歩六十歩さん 男性 (何度もある)
- 60年前には肉と言えばクジラしか買えなかった。当時、豚肉とバナナは金持ちしか食べられなかった。
- ◯さん (何度もある)
- そんなに珍しいのか? スーパーに行けば普通に売っているぞ。
- ◯さん (何度もある)
- 小学校の給食にクジラの竜田揚げがよく出てたし、家でもベーコンとかよく食べてた 竜田揚げは固かったけど、ベーコンは大好きだった
- ◯さん (何度もある)
- 子供の頃普通に食卓に
- タヴァーンさん 男性 (何度もある)
- かつて新宿にクジラカツの店が在った。
- ◯さん (何度もある)
- 給食でくじらのオーロラ煮がよく出た。最近はほとんどないがくじらのベーコンも食べた。
- 〇さん 女性 56歳 (何度もある)
- 学校給食に出ていた世代ですので。
- ◯さん (何度もある)
- 給食でクジラの竜田揚げがでておりました
- 1-10 / 411
- 次へ →