デイリサーチ

『この中にはない』 と答えた人 のコメント

ktbabaさん 女性 79歳 (この中にはない)
若者のスラングを時々まねて使って笑う事はある。 専門用語で会話する人は周りにいない。
◯さん (この中にはない)
他人との関わりがほぼ無いので会話自体が無い。でもTVでそういう言葉を聞くと、世間について行けないと思う。
◯さん (この中にはない)
困惑はしない。知らないからといって、それは何って聞けばいいだけだし。 野球の専門用語が毎日の会話に出てくる。 OPSとかWARとかルールも球種も難しい。 TVを見ていてもアットバット、スイープとか言ってるし・・・。
のぶさん 男性 80歳 (この中にはない)
同業者間では困惑したことがない・・
◯さん (この中にはない)
日本人が米を主食と思わなくするような農政。より効率的に米作りすることを阻む農政。とにかく安い米を買って、高い米を古米にしてやりましょう。
◯さん (この中にはない)
生まれてから一度も、会話をしたことがない
おじさん (この中にはない)
...
おっさん (この中にはない)
公職が外来語を安易に使うのは困る、
ぶこうさん 男性 (この中にはない)
↑龍神↑冬季〇〇神社例大祭、間もなくです。
3匹そろってレッツゴー♪さん (この中にはない)
同年代との会話ではないけど、若い人同士の会話はちんぷんかんぷん。街で若い人から話しかけられたら勧誘か詐欺だから気を付けて。特に駅前で「定期が切れて帰れないんですぅ」とか言ってくる女子高生は寸借詐欺だから、お爺ちゃんは鼻の下伸ばしてると小金を取られちゃう(笑)
回答結果へ戻る