デイリサーチ

『学校の授業』 と答えた人 のコメント

◯さん (学校の授業)
大学で卒業論文を書かなきゃいけなかったから(^_^;)
◯さん (学校の授業)
短大で初めてロータス1-2-3や一太郎使いました。懐かしいです。
◯さん 女性 33歳 (学校の授業)
宿題がインターネットなしにはできなかった。
あいなさん (学校の授業)
インターネットは就職活動に必需品だった。
◯さん (学校の授業)
学生のときはこれからネットが出来ないと何も出来ないぞーって時代だったので。就職活動もネットでやってましたし。今も似たようなものなのでは?
◯さん (学校の授業)
学校ですよ
◯さん 男性 26歳 (学校の授業)
情報収集のため。
すいすさん 女性 (学校の授業)
普及し始めの頃はやらなきゃ損みたいな感じでした
◯さん (学校の授業)
大学でセンセが教えてくれた
の〜さん (学校の授業)
大学のゼミでインターネットの仕組みから習い、非常に興味がわきました。今でこそ簡単ですが、かつてはすべて文字入力し、スペルやピリオドとカンマなどを間違ったら、エラーでそのページに行けない事も… 最初に行ったのはNASAのHPでした。
回答結果へ戻る