デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (ある)
- 私が7歳のときに着た着物を娘2人の七五三のとき着せました
- みっちーさん 女性 (ある)
- 土曜日で学校を休んで、お参りに行った。
- ◯さん (ある)
- 千歳あめを噛んで乳歯がぬけて、写真が血まみれ
- cyucyunさん (ある)
- 神主さんがお祓いで《かしこみ、かしこみ・・・》と言われたのを3歳の娘は『《かしこい、かしこい・・・》って言ってもらった(●^o^●)』と喜んでた
- ひまみるさん 女性 (ある)
- 母が七五三で来た着物を私が着て、今度は娘の七五三で三代目。古い着物ですが品のある柄で、通りすがりのおば様たちに好評でした。
- ◯さん 女性 (ある)
- 長男、次男、長女の年齢差が2歳間隔だったので、3人揃ってお参りした年があったが、今どきの派手な衣装にはびっくり!!
- ◯さん (ある)
- 自分の七五三の時、朝、家を出る時は雨が降っていたけど、着付けをしてもらって美容院を出るころには雨が止んでいて、気持ちよくお参りが出来た。でも着なれない着物はやっぱり苦しくて、家に着いてすぐ着物を抜脱いで髪を壊して、一息ついた!
- ◯さん 男性 65歳 (ある)
- 孫の七五三の思い出です。私は戦後まもなくでそんな余裕は無かったようです。
- 北条さん 男性 53歳 (ある)
- 長男5歳、長女3歳の七五三の時、神社で記念撮影したのだが、カメラを三脚ごと車の屋根に乗せたまま発車してしまいカメラを壊してしまった。
- ◯さん 43歳 (ある)
- 千歳飴の袋が大きくて、引きずって歩いていたら底が抜けた。