デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 (ある)
- 私の着物の前あわせが逆だった
- ◯さん (ある)
- 娘が七五三の時神社に行ったら,見知らぬ方に写真を撮られました。
- ◯さん (ある)
- 明治神宮の参道d祖母が買ってくれたウルトラマンのお面が500円だった。
- ◯さん (ある)
- 今日、娘の7歳で行ってきました
- ◯さん 女性 49歳 (ある)
- 千歳あめが食べたかったけど、買ってもらえず。。。
- ◯さん 女性 (ある)
- 3歳までは足袋がいやで裸足で草履を履きました。
- ◯さん 男性 (ある)
- 7歳の時に、神社の階段で転んでしまって、着ている新品の服を破いてしまった。
- ◯さん (ある)
- 自分ではなく娘で。帯が苦しかったらしく、解いた途端吐いてしまった。
- ◯さん 女性 52歳 (ある)
- まるで見世物にされてしまった記憶しかない
- 冨居 賢さん 男性 43歳 (ある)
- まことに古い話しですが… 私が3歳の頃、次男の兄が5歳、長男の兄は7歳で、長女の姉は、合計数の15歳でした。 お祝いにいただいた千歳飴を大変嬉しく思い、私だけ手を付けず大事に食べようと保存しておいたのですが、それが不幸の始まりになりました。 なんと、翌朝起きてみると、とって置いたはずの千歳飴が半分になっていたのです。 …犯人は、「パパ」でした。 その後パパからの謝罪はなく…。 私の抗議の回答はパパからの「うるさい!」とのひと言で終焉。 つまり、チトセアメはオメダマという喰えないアメに変わったのでした。 …そんなパパですが、もう直ぐ90歳になります。 長寿の原因はやっぱりあの時の千歳飴かな? (・・? パパ、…いつまでも、元気でいてね。 …あなたの可愛い坊やより。