デイリサーチ

『ある』 と答えた人 のコメント

みかさん 女性 41歳 (ある)
神社で御祓い後、お菓子等を撒く時、上から見たすごい形相でお菓子を奪い合うおばさん達の手と顔が印象的だった。
ぷりんせすさん 女性 (ある)
お参りで鶴岡八幡宮に行ったのですが、着物が汚れるからといって綿菓子を食べさせてもらえなかったのが、今でもなぜか強く思い出に残っています。
◯さん (ある)
初めての着物に大興奮しました
◯さん (ある)
8歳の時もう一度振袖が着たいと駄々こねてもう一回着たこと。2年続けて七五三やったなんて…
◯さん (ある)
娘のね
◯さん (ある)
千歳あめを噛んだら歯が欠けた。 おまけにママは詰め物が取れた。 その後一緒に歯医者に通う羽目に、、、 恐ろしや、千歳あめ、、、
◯さん (ある)
七五三の時は神社で転ぶと女の子は幸せになれないと言われた矢先につまづいて転びました。
◯さん 男性 (ある)
千歳飴縁起物だから太くて長いでも子供にとっては、食べ切れないものでした、最近は短くなって食べやすそうで合理的!
◯さん (ある)
七五三は母親が作ってくれたワンピースでした。今、思えば、嬉しいことなのだけれど、子供の頃は、着物が着たいとわがまま言ってました(汗)
たっくんさん 男性 (ある)
千歳飴を持って写真に写っていました
回答結果へ戻る