デイリサーチ

『望ましい』 と答えた人 のコメント

◯さん (望ましい)
少しでも女性の負担が減るし、男性の育児への意識も高まるから
◯さん (望ましい)
でも男の役割ってこともわかるような。。
◯さん (望ましい)
現実的には難しそうだけど。
◯さん 男性 50歳 (望ましい)
協力して育てることが大切
◯さん 女性 65歳 (望ましい)
大賛成!!!二人目の子供を出産した時、本当に夫の手助けが必要でした。でも昔は男性の育児休暇なんて夢の夢。 男女平等を唱えるならば、当然のことです。
◯さん (望ましい)
とはいえ収入減はイタイので、こまめに数日休みをとる形が望ましいような…
◯さん 女性 (望ましい)
只今、育児休暇を取って育児中。色んな意見はあると思うけど、単純にパパの助けは必要。
◯さん 女性 52歳 (望ましい)
男社会の意識が変わって、休みを取っても取らなくても、わざわざ話題ならないような世の中になるといいのになと思います。
◯さん 女性 (望ましい)
ただ、女性の育児休暇だって取り難いし、復帰へのハードルもまだ高い企業が多すぎるので、こども手当てや高校無償化と同じく真剣に取り組んで欲しいものです。
HIDEさん (望ましい)
すごく良い。
回答結果へ戻る