デイリサーチ
『望ましい』 と答えた人 のコメント
- みるきぃさん 女性 (望ましい)
- 子供は父親と母親が共同で育てるのがベストなはずです。
- イケメンさん 男性 (望ましい)
- 夫婦共働きの場合に限る
- かんりん堂さん (望ましい)
- 自分にはできなかった。申し訳ない。家族が小人数になっている社会では、男も育休を活用して分担していかないといけない時代・・・
- adongさん 女性 48歳 (望ましい)
- 男性がとらない、とれないというのは性別役割分業やジェンダーバイアスに基づくもので到底容認できない。少子化の原因にもなっていると思う。
- みおみおさん (望ましい)
- 実際、うちの夫は短期間ですが、育休とりました。
- ◯さん (望ましい)
- なかなか取りづらいとは思うが、育児中の女性にはリフレッシュの時間も必要だし、育児に協力してほしいと思う人は多いはず。
- ◯さん (望ましい)
- いいけど、『イクメン』なんてくだらない言葉は使わないで欲しい。
- ◯さん (望ましい)
- 男性も取りやすい社会になればいい
- ◯さん 女性 52歳 (望ましい)
- 夫の仕事の都合や、その家庭の事情に合わせて、少しずづ取れるなら、男性も育児に加わることは良いことだと思う。子どもの成長もあっという間のことだから。
- ◯さん (望ましい)
- 取る取らないは別にしても、子育て中、だんなさんが、取れると思うだけで、奥さんは、気持ちが楽になると思います。