デイリサーチ

『望ましい』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 35歳 (望ましい)
会社側に義務化すべきだと思おう
◯さん (望ましい)
子弟の健全な成長は両親の対等な責任。会社の業績や、外国との競争や以上に大事なこと。スキンシップなくして真の教育はあり得ない。
◯さん (望ましい)
男性が育児に強力する事は大賛成!でも、育児休業は職種によっては難しいのでは・・・
イクメン大好きさん 女性 49歳 (望ましい)
働くことと、生活者として家事や育児も性別問わず担うことは、これからの社会において絶対に必要です。
tontonさん 女性 59歳 (望ましい)
実際に育児休暇が取れる会社は限られると思う、新米ママにとってはこころ強いことだと思うのだが・・・
◯さん 男性 60歳 (望ましい)
民主党はこどもを社会で育てるといっているがその前に、母親だけでなく、両親で育てることが重要です。
◯さん (望ましい)
うちの旦那もとりましたよ。 自営なので、無給でしたけど。 双子なので、とても助かりました。 一緒に育児をすると、家族愛が強くなると思います。
◯さん 男性 62歳 (望ましい)
育児は男も女も共同だから
◯さん (望ましい)
本人が希望することを選択肢として用意できる社会へ変わっていったらいいなと思う。責任は果たさなければならないけど、そのやり方はいろいろあるはず。
◯さん (望ましい)
取得可能なら取るべき。
回答結果へ戻る