デイリサーチ
『望ましい』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (望ましい)
- 女性だけが育児を受け持つのはおかしいと思う。 男性も関与したほうが、家庭円満につながると思う
- ◯さん 男性 43歳 (望ましい)
- 望ましくない理由が見当たらないのですが。
- ◯さん (望ましい)
- そもそも子供は夫婦二人で育てていくものではないでしょうか? 夫の仕事環境にも多大なストレスがある。とおっしゃる方がおみえですが、女性(妻)の職場でもかなりのストレスがありますよ。今の時代女性だって夫と協力して大切な家族を養っている方も多数あるのではないでしょうか。
- ◯さん (望ましい)
- もっと増えていい
- ◯さん 女性 36歳 (望ましい)
- けど、女性が育児を行わないことは問題だと思う。
- よっしーさん (望ましい)
- 取ることが可能であれば、是非。
- ◯さん (望ましい)
- 自分の代わりをする人がいないので、 休みたくてもなかなか取れない。
- ◯さん (望ましい)
- 大賛成ですが、収入なし、評価マイナス、など 取れない環境がまだまだ多いと思います。
- にゃわわさん 女性 (望ましい)
- 喜びも育児ノイローゼも、夫婦で分かち合うことができるヨ。
- 片山昭男さん 男性 68歳 (望ましい)
- 子供を出産するのは女性でも、育てるのは夫婦なので男性の育児休業も必要な環境下では当然だ