デイリサーチ

『望ましい』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 46歳 (望ましい)
現実は厳しいですが・・・。民主党さん、子ども手当ての前に現状を把握してほしい
◯さん (望ましい)
定時に帰れて、専業主婦でいられて、祖父母など頼れる人が居れば、育児休業なくてもいいんだろうけど…。生活の余裕のなさの現われな気もする。
◯さん 女性 66歳 (望ましい)
共稼ぎなら、男女平等という意味では望ましい。が、逆に女性が育児家事を大切な仕事としない傾向は困ったものだと思う。
◯さん (望ましい)
たすかるわ!
しんさん 男性 29歳 (望ましい)
できることなら、妻と一緒に子供の小さい時だけでもいいから子供と一緒に過ごせる時間がほしいです。
◯さん (望ましい)
育児休暇そのものは望ましいことなんだけど、休暇取得中に会社が非常勤等で2人以上を新たに採用して人員不足を穴埋めしてくれなきゃ育児休暇を取れない人から見たら迷惑だよ
ボクボクシーさん 男性 37歳 (望ましい)
それが可能なら、良いと思う。 僕は仕事柄、それができないけど・・・。
◯さん (望ましい)
いいと思います。
◯さん 女性 (望ましい)
自分にも子供が出来たら男性に無理のない程度に手伝ってほしい。
◯さん (望ましい)
まだまだ社会で当たり前になっていない
回答結果へ戻る