デイリサーチ
『望ましい』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (望ましい)
- でも、時短を行う会社のほうがいいのかもな。
- yossyさん 女性 42歳 (望ましい)
- まだまだ、社会が追いついてないので、実際は難しいようですが・・・(>_<)。
- ベロニカさん 男性 49歳 (望ましい)
- 望ましいけど、結構難しいんじゃない。職場へのしわ寄せあるし、それへの遠慮だったり、復帰の難しさだったりとかで。
- ◯さん (望ましい)
- 職場では中年男性の批判の声が多いが、育児を楽しむパパに応援したい。年功序列もない時代、それぞれの価値観があってもいいのでは?
- ◯さん 女性 37歳 (望ましい)
- 育休じゃなくても時短勤務でもいいですが、とにかく男性も育児参加しやすくなればいいですね。
- ◯さん (望ましい)
- 程度問題かな。それぞれの就業形態にもよりますよね。
- ひこにゃんさん 女性 43歳 (望ましい)
- 育児は女性がするものと言う概念は捨てて頂きたい。
- ◯さん 67歳 (望ましい)
- 子供の育児には父親の責任は大きいので当然のこと。
- ◯さん (望ましい)
- 奥さんを外出させてあげるとか1日でも育児から開放して自由にさせてあげてあげるなら良いと思います。手伝う感じなら邪魔だから仕事しててって思います。
- ◯さん (望ましい)
- すばらしい。