デイリサーチ
『望ましい』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 62歳 (望ましい)
- 男も、我が子とは乳児の時から十二分に接する時代になっていると思う。いじめなんかに対抗する手段は人間愛しか無い。
- ◯さん 女性 (望ましい)
- 育児に興味がある男性もたくさんいるはずなのに、会社の雰囲気で育児休暇が取りにくいこともあると思うので、もっととりやすい環境になっていけばいいのにな。
- たぬきさん 女性 42歳 (望ましい)
- 女性だけが育児をするわけでない!現在は共働きの時代で、女性であっても役割を与えられているのだから、責任を持って仕事をしているのは男女平等です。お互い助け合って育児ができれば素敵だと思います
- ◯さん (望ましい)
- 仕事に男女がないように、育児にも男女はない
- エマリンさん (望ましい)
- どちらかというと賛成だが、仕事にも支障がないよう頑張ればOK・子育ての大変さも体験しなければわからないから
- ◯さん 男性 (望ましい)
- 望ましいが希望通り実行できるかが鍵
- ◯さん (望ましい)
- 女性だけに育児をまかせるじだいじゃない、愛情いっぱいで育った子供が立派な大人になれるように、夫婦一緒に頑張りましょう。
- ◯さん 男性 67歳 (望ましい)
- 当然です。仕事は他人に任せられるが、子どもの成長は待ってくれない。
- ◯さん 女性 (望ましい)
- 仕事に支障が無い程度で、育児に関わることは必要だと思います。
- ◯さん (望ましい)
- いいんじゃない?でも、世の中が背中を押して会社が考えを変えないと難しいのでは?残業100やらせるような状態じゃね。