デイリサーチ

『望ましい』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 49歳 (望ましい)
だってぇ〜!「こども」は、おとーさんとおかーさんで育てなきゃ!!!
◯さん (望ましい)
もっと産休を取りやすいような育児制度を確立させて、男性も育児に積極的に参加するのは、とてもいいことだと思う。
◯さん (望ましい)
父親は母親よりも「親」という実感が湧きにくい様に思うので、「父親」に専念出来る期間があると良いと思います。また、母親のストレスの軽減にもなると思います。
たるたるさん 女性 44歳 (望ましい)
時間単位で取れると助かりそうですね,共働きの家庭とか
むくさん (望ましい)
まだまだ育休は取得しずらいでしょうけど、ほんの少しの期間でも育児をして貰いたいですね〜 女だけの仕事と決めつけてた事が問題だったのですよっ!!!
◯さん (望ましい)
宜しいのではないですか
◯さん 女性 34歳 (望ましい)
離乳食が始まった頃から取れると理想ですよねー。 授乳中は、手が出せない所も多いので・・・。 育児参加は、父性も芽生えるのでは。 何もかも、女性に任せきりとゆうのは核家族化の現代にとってかなりの負担だと思います。
◯さん (望ましい)
育児はみんなでするものでしょ。地域や家族、親戚…
◯さん (望ましい)
nn
◯さん (望ましい)
とーぜん!! そもそも、子育ては女性の仕事ときめるほうがおかしい!!
回答結果へ戻る