デイリサーチ

『望ましい』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 47歳 (望ましい)
子どもの成長ぶりを感じたり関わり持つことにに”明日でも間に合うから良いや”は有りません。大変な事も大いいけれど日々進化し続ける姿を見れるのは楽しいですよ。男性が当たり前に自由に育児休暇を取れて育児に参加出来る未来を信じています。
◯さん 女性 42歳 (望ましい)
誰かが積極的にやり始めないと浸透しない。 国や企業の真剣度が知りたい。
◯さん (望ましい)
同僚としては困りますが・・・。
ヨシさん 男性 (望ましい)
会社ではなかなか難しいと思いますが、そういう方向にいくことは間違いないと思います、経営陣の理解向上が一番大切
◯さん 女性 (望ましい)
女性もそうだけど、育児休業が取りにくい社会だから、少子化に拍車が掛かってると思う。育休取ったら復職できない、とか障害だらけですよね、今の社会って。
◯さん 男性 42歳 (望ましい)
授乳は出来ないが、それ以外の育児は女性より男性の方が出来るかもしれない。
◯さん (望ましい)
自分の子を自分の手で育てるのは ごく自然の法則でしょう。
◯さん 女性 34歳 (望ましい)
主人に休んでもらえたら、たすかります。
◯さん 女性 (望ましい)
共働きでは必要です。
◯さん (望ましい)
良いと思います。
回答結果へ戻る