デイリサーチ
『望ましくない』 と答えた人 のコメント
- つまさん 女性 37歳 (望ましくない)
- 男は育児より、仕事に頑張って欲しい! そして休日には、自分の休息もしつつ、少しで良いので手伝ってくれると有り難い。 最近の女性は男に甘え過ぎである。 男は仕事を頑張っているんだから、育児くらいで弱音を吐くな!!
- ◯さん 男性 38歳 (望ましくない)
- 育児休暇を取らなくても育児ができる文化・風土を醸成してほしい。有る一定期間お休みを取って育児をって発想が固い。
- ◯さん (望ましくない)
- ずっと夫が家にいたら、夫の世話もしなくちゃいけなくなりそう。残業なしで早めに帰ってくれる程度でいいです。
- 今日の気持ちさん (望ましくない)
- 育児を手伝う為に休むらしいが、今の便利な時代に何故必要なのは解らない。 休みたいと思っているなら、休職では無く、退職すべき(女性は含まず)。
- ◯さん 男性 44歳 (望ましくない)
- 普段は家計の為にもしっかり働く!休日には育児も頑張りましょう☆
- ◯さん (望ましくない)
- イクメンといい、トヨタのCMといい、日本が潰れる!
- ◯さん (望ましくない)
- 世も末
- kazuko さん (望ましくない)
- 根本的に母性が違う。具合の悪い時などに、休みを取り、交代で、しっかり面倒を見ればよいのでは。
- ◯さん (望ましくない)
- 専業主婦から見て、亭主元気で留守がいい
- 母さん (望ましくない)
- 私の主人にはとってほしくない。仕事に集中してほしいから。楽しい育児は普段は私一人でも十分!休日に子供と一緒にすごしたり育児に協力してくれるだけでも十分コミュニケーションはとれた。因みに私も仕事をしていた。実際は時間的に大忙しだったけど、それも楽しかった。でも、それぞれの家庭の事情にもよるかな。。。