デイリサーチ
『望ましくない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (望ましくない)
- 市長とか議員とか任期が数年しかないのに育児休暇をとられて税金の無駄使い。
- NKさん 男性 64歳 (望ましくない)
- 事情が許す限り、男子たるもの職務に専心すべきであるというのが私見である。
- ◯さん (望ましくない)
- 休暇を取っても,逆に主婦の負担が増えるだろう。子どもの世話よりも,まずは夫が自立すべき。
- ◯さん (望ましくない)
- あほらしい。仕事さぼりたいだけ?育児は女の仕事。
- ◯さん (望ましくない)
- 世も末だ。ますます男としての能力がなくなる。平和ボケでよいのか。
- ◯さん (望ましくない)
- 男は働け
- ◯さん (望ましくない)
- 亭主元気で留守がいい。
- ◯さん (望ましくない)
- 一般社員が広く取れるようになってきたら育児休暇もよいことだと思うが、現時点では望ましくない。それより先にする事があるはず。休みを取ったところで、男が出来ることって限られて来るしそんな暇があれば仕事をもっとするべし。
- ◯さん 男性 44歳 (望ましくない)
- 男子、稼げ!
- ◯さん (望ましくない)
- 育児って世話するだけじゃないと思う。育休をとらなくても子供にはかかわっていけるし、逆に休んでも平気な程度の仕事しかしてないのかって思ってしまう。