デイリサーチ
『望ましくない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (望ましくない)
- 妻が夫より働いていて給料がよいなら賛成だが、育児休暇中は給料が減るので、もっと支援体制がよくないと無理。
- ◯さん 男性 (望ましくない)
- パート、アルバイト、派遣は取れない 子供のいない人に負担がかかって不公平
- ごはんさん 女性 (望ましくない)
- 実際職場の男性に休まれたら、仕事が進まないから。
- ◯さん (望ましくない)
- 偽善者にはなりたくない
- るっちょさん 男性 48歳 (望ましくない)
- 子どもを生むことは出来なくても、育児はできるし、楽しい!仕事よりも!人生のうちでこの時期にしか経験できないことだし。
- ◯さん (望ましくない)
- 男が休んでどうするだいや
- chieさん (望ましくない)
- それでも日本男児か!
- ◯さん (望ましくない)
- 根本的に意味がないと思いますが、男女平等といっても男の人が出産したり授乳したりできるわけでもないので、たまにどこかの市長が育休だとかいっているが二日とりました、、、オムツが替えられるようになりました。とかいっているのを聞いて唖然、、、今までオムツ換えてなかったの??とおもってしまった
- ◯さん (望ましくない)
- まずは生計が優先でしょう
- ◯さん (望ましくない)
- なかなか難しいと思います。。。