デイリサーチ
『わからない・興味がない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (わからない・興味がない)
- 小さな子どもがいない
- ◯さん (わからない・興味がない)
- わからない
- ◯さん 男性 40歳 (わからない・興味がない)
- 男が育児休業をとることには賛成だが、望ましいとまでは思わない。回答の選択肢がおかしい。
- ◯さん (わからない・興味がない)
- よくわからない
- ◯さん 女性 (わからない・興味がない)
- わからないというかどちらともいえないっていう意見です。 ただ、どちらかといえば望ましい寄りです。
- ◯さん (わからない・興味がない)
- 休暇を取ると仕事(昇給)に影響あるので休めない。
- ◯さん (わからない・興味がない)
- 人それぞれなんじゃないでしょうか。
- ◯さん (わからない・興味がない)
- 本人が(配偶者と相談して)判断することですから、望ましい、望ましくないという性質の話ではないように思います。要するに取りたければ取ればいいだけのことでしょう。
- ◯さん (わからない・興味がない)
- 普段、有給どころか熱が出ても休めない会社なのに…。男性が育休とれる会社があるなんて、なんか不公平な感じがする。 一部の大手か、公務員くらいなんじゃないのかな?とれるのは。
- K.Mさん (わからない・興味がない)
- 興味がないとは違うが、取る事の出きる人は取って協力し合えば良いだろうし、 全ての人が取れる訳ではないので、無理な人はできる範囲で協力してあげれば良いと思います。 生活に問題が無ければですが・・・。