デイリサーチ
『わからない・興味がない』 と答えた人 のコメント
- むさしさん 女性 (わからない・興味がない)
- 状況しだい
- ひでさん 男性 40歳 (わからない・興味がない)
- 必要なら取ればいい。
- ◯さん (わからない・興味がない)
- 一人で子育てしていたから大変だったけど、当時は旦那も若かったから残業で稼いでたし収入減るのは困ったろうなー・・・。
- ◯さん (わからない・興味がない)
- 育児休暇を取ることはいいことだと思うが、取れる環境にあるのか疑問。
- たにさん 男性 34歳 (わからない・興味がない)
- 今の時代は良いのでは、
- ◯さん 女性 (わからない・興味がない)
- 育児休業を取ることが可能の職場なら、望ましいと思うが・・・実際は難しいと思う。
- ◯さん (わからない・興味がない)
- 結局そんなことが出来るのは、公務員や大企業の社員だけだと思う
- ◯さん 男性 55歳 (わからない・興味がない)
- 休暇をとらなくても自宅にいるときや休日にはそれなりに育児を手伝ったと思っているし、休暇をとってもそれ以上のことは男には出来ないのではないでしょうか。
- ◯さん (わからない・興味がない)
- 男性全員に求めてはいけないと思う
- サイサイさん (わからない・興味がない)
- 育児休暇を取って、育児をやってくれる日本人男性がどのくらいいるんだろう。人によりますが結局ダラダラ過ごしそうで、(家の旦那さんを見ていると・・)