デイリサーチ

『公開すべきではない』 と答えた人 のコメント

たかぶぅさん 女性 39歳 (公開すべきではない)
ここで公開したら、ブレすぎでしょ。 これ以上政府の意見が変わったら、国際問題&信頼マイナスですよ。 でも観たいので、裏サイトとか極秘サイトでひっそり(できるわけないか…)公開してほしいです。
◯さん (公開すべきではない)
もういい
◯さん 男性 (公開すべきではない)
外交上のこと、何でもオープンが良いわけではない。
◯さん 男性 (公開すべきではない)
今更公開する、しないは問題視しなくても良いと思う。みんな概要は見て知ってるし。それよりもっと重要な問題を審議すべき。それを取り上げないマスコミ、国会の方が問題だと思う。
Noblemanさん 男性 (公開すべきではない)
公開するには時機を逸している。 犯人の海上保安官は愉快犯と同じで、現役の国家公務員としては許されない行為だと思う。国家公務員法に則って厳正に処分すべき。 また、馬淵国交大臣は辞任すべきだし、仙石官房長官は罷免に値すると思う。
◯さん (公開すべきではない)
見せる必要なし。外交カードでも、有ったのに 日本に核が持ち込まれても、スルーなのに なんでこの事件だけ?って感じがする。 メディアに踊らされてるのではないですか
◯さん 男性 40歳 (公開すべきではない)
公開しないと決めたなら公開しないほうがいい。
◯さん 女性 36歳 (公開すべきではない)
あんな映像じゃ証拠にならない。追いまくられて待ち伏せされてたから当たった、って言われたらどうする?
◯さん (公開すべきではない)
政府からの公開は、事実を公表するといっても 『中国が悪いでしょ?』という同調を得るため?だとしたら中国からまた反発がふくらむ可能性が。やっかいなのでは。もう刺激しないほうがいい。 政府から遠い立場からのユーチューブへの投稿というのは、ある意味ベストだったのでは? 今、政府の立場で公開すると、中国進出の企業や中国にいる日本人への反発が再発する可能性も…。国益ではないのでは。
◯さん 男性 43歳 (公開すべきではない)
外交上の駆け引きの手駒として温存すべきでした。(政府が手駒として活用できるのであれば、の話ですが)
回答結果へ戻る