デイリサーチ
『公開すべきではない』 と答えた人 のコメント
- Rydeenさん (公開すべきではない)
- 政府が公式に公開すべきものではない…
- ◯さん (公開すべきではない)
- 政治的介入をするならば、外交の切り札として使うべきでした。船長を帰してしまったことから、まず失敗だと思いますが。
- ◯さん (公開すべきではない)
- 今更政府が公開したら、中国を更に刺激する。案件発生時に、拿捕の理由と中国に知らせ、同時に公開すべきだった。
- そえさん 男性 52歳 (公開すべきではない)
- 外交手段として、中国に提示するべきだった。 むやみな公開は、見る権利だけを主張して、全体を見ようとしない国民感情をあおるだけにしか思えない。
- ◯さん (公開すべきではない)
- 全部公開すべき
- ◯さん (公開すべきではない)
- もう古い
- Lycoさん (公開すべきではない)
- 政府が公開すると中国との関係調整が混乱する可能性があるので、上手にどこからかリークするのが常套手段なのでは?
- ◯さん (公開すべきではない)
- 気難しいお隣さんと どうやってうまくやって行くかを考えなくては..
- ◯さん (公開すべきではない)
- いまさら公開しても、なんの意味もない。初志貫徹するべきが政府の立場である。
- うたさん (公開すべきではない)
- すでに出てしまっているため、いまさら出してもどうなるものでもない。さらに2国間を悪化させることとなる気がする。今後は流失してしまったビデオを基に巡視船の修理費や逮捕するかどうかのネタにしたほうがよっぽどよい気がする。いまさら公開する意味があまりない気がする。