デイリサーチ
『どちらともいえない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (どちらともいえない)
- 何度もTVニュースで見たから。
- ☆ももさん 女性 (どちらともいえない)
- 船長の逮捕後すぐ公開していれば、中国側の反応ももう少し違っていたのでは?とも思いますが・・・難しい問題だと思います。
- ◯さん (どちらともいえない)
- 今更公開しても既に周知の事実。国が公に公開することになれば中国との衝突は避けられないのでわざわざ逆撫でするようなことは避けたい。その代わり、身代わりになった海上保安官を吊るし上げずに軽処罰程度にしてほしい。
- ◯さん (どちらともいえない)
- 公開するなら、早めだったと思う。 今となっては、どちらともいえない。
- ◯さん (どちらともいえない)
- 公開された方が良いとは思うが、そんなこと言ってたら、どんな事件もこれから全部公開するの?きりがないでしょ?たぶんこれまでの報道通り、漁船側から当って来ているのは間違いないんでしょ。公開すれば、極端なナショナリズムや中国に対する敵対心を煽るだけ。
- 104さん 男性 40歳 (どちらともいえない)
- 例えば日本鯨類研究所がシーシェパードによる妨害活動の様子を映像や文章で公開していますよね。これと同様に日本領海内での他国船による不法活動の様子は公開されるべきではないかと思います。 ただ、日本は尖閣諸島に領有権問題は存在しないという立場であるわけで、政府ではなく海上保安庁が良くある一つの事案の証拠映像として公開するのが妥当と思います。
- ひかちゃんさん 女性 40歳 (どちらともいえない)
- もう公開されているも同然。改めて全公開というより、この事件に関して、政府の対応と中国の対応の経緯について説明してほしい。
- ◯さん 女性 51歳 (どちらともいえない)
- 公開することが大事なのかわからない。それをどう使うべきだったのか、が大事なのでは。今更見て、「やっぱ中国は悪いやつ」とか言うことで何かが変わるのだろうか?
- ◯さん (どちらともいえない)
- ?
- これは微妙だよ!さん 男性 46歳 (どちらともいえない)
- 既に公開する時期を逸してしまった。今公開すれば、対中関係がおかしくなる。私は中国の挑発に怒りを覚えるが、在中邦人の安全や、対中貿易での不利益を被ることは、よくないと考える。感情的には、全部公開するべきと思うが、冷静に判断しないといけない。