デイリサーチ

『反対』 と答えた人 のコメント

yyさん 男性 69歳 (反対)
参加のための国内体制の整備がなされていない。
ブータンのパパさん (反対)
関税が引き下がる事は嬉しいけど 日本の食料自給率がどんどん下がるのでは?
◯さん 女性 (反対)
日本の農家を守る…という点では賛成できません。私たちの食生活を考えても日本の農業が衰退していくことは怖いです。
◯さん (反対)
農作物を輸出するのは難しいのではないかと思うので、結果的に日本の農業はダメになると思う。食料自給率はさらに下がり、輸入がストップするような事態になれば、国全体が危機に陥るだろうと思います。
◯さん 男性 30歳 (反対)
国内食糧自給率の向上、輸出できる農業への強化、その他の産業をもっと育てる前から導入すれば、国産品の壊滅的打撃や相次ぐ企業の倒産、失業者の増大など国内経済が大混乱に陥る
◯さん (反対)
不安
◯さん (反対)
米だけは、国産品じゃないと。
◯さん (反対)
お米とか毎日食べるのは安いにこしたことはないけれど、やはりある程度お金を出しても国産がいい。輸入が増えると割高の国産が減ってしましそうで怖い。
◯さん (反対)
偉そうな事は言えるような立場ではないけど、日本の農家や関係する人達への配慮を色々考えて、納得してもらった上で結論を出して欲しい。
◯さん (反対)
レアアースを規制されただけで揺らいでいる国が、食料まで他国に握られていったらどうなるんだろう? TPPに参加して得をする業界も、雇用をどんどん海外に移しているよ。 良い物作っても知的所有権を守らない国が横行する現状、TPPで日本人は得をしない。 時間をかけて公平なルール作りをするべき。
回答結果へ戻る