デイリサーチ

『反対』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 38歳 (反対)
現状を見るとまだ無理なのでは・・
◯さん 男性 32歳 (反対)
消費者にとってはいいかもしれないが、生産者にとってはどうなんだろう。 国は、第1次産業をもっと守る必要があるのでは? 民主党が政権を担っているのは、結局は国民が選んだ人が政治に関わっているのだから、そこを言ってもどうしようもない。 消費者・国民がもっと賢くなるしかない と考えています。 戦後、つい最近まで自民党が中央にいて、良いときもあったしそうでないときもあった。バブルも崩壊した。 民主党が政権を取ってまだ間もない。 誰がやっても急には変わらないのだから、ゆっくり構えているしかないんじゃないでしょうかね? 政治家はいつも、自分たちの結果を出そうとしてやりすぎるのね・・・
◯さん (反対)
まずは補助金に頼らない国内農家の自立心を養うべき、でないと日本農業沈没。どうせ都合のいいアメリカからの提案なんでしょ、ああ〜ほんと日本はカモだわ。
◯さん (反対)
日本は自国を大切にして 大国の真似はやめた方が良いと思う・・そしてこの問題は一概には語れません
◯さん 女性 42歳 (反対)
内需拡大・・・私は国産品にこだわりたいです。
◯さん 女性 25歳 (反対)
産業ごとに重要性や環境が異なるので、すべての品目をの関税を一律に撤廃すると予期しない弊害が出ることも考えられる。
◯さん (反対)
十分な議論がされていない気がします。
◯さん (反対)
農業が心配で。。
◯さん (反対)
日本の自給率を高めることが大事
◯さん 女性 33歳 (反対)
もっと国内で議論が成されてからでも良いのではないかと思います.
回答結果へ戻る