デイリサーチ

『反対』 と答えた人 のコメント

◯さん (反対)
やや反対。
◯さん (反対)
こう言う形ででも、世の中を考え、他人の意見を知るチャンスがある事が大事。そして小さい動き(考え)がいつか日本を変えるかもしれません。 皆さん、もっと世の中に目を向けましょう。どんな事でも関心を持つ事は大切です。例え終わりがなくても、それでも世の中を良くしようとする気持ちは一緒ですから。
woodyさん (反対)
日本産業の保護&保障政策や今後の日本の方向性を確認することもなく貿易を開放してしまうことには、大いに危惧を覚える。
◯さん 女性 39歳 (反対)
まずは汗水たらして働く農家の人達に、たかっている既得権益享受者を排除してから!!
りこさん 女性 56歳 (反対)
今現在も、野菜でも肉でも国産を買うようにしている。中国産やタイ、ブラジル産などより高いが、安全を買っているつもり。 TPPにより、さらに国産が高くなる(国内の農業がすたれるから)のは、絶対に困る。 安ければいい、なんて考え方は間違っている。
◯さん (反対)
r
◯さん (反対)
食品に関して、安全面に不安要素が懸念される。また、国内での米・野菜などの生産性が減る。物の価格は下がって、消費者としては嬉しいが、それに伴って、就職求人率も下がり、仕事が無い人が今以上に多くなることも懸念されることは間違いない。
◯さん 女性 (反対)
日本の良質な水で作られた美味しいお米が少なくなるのではないかという心配があります。
◯さん (反対)
こんなこと参加したら安い賃金の外国人に職場奪われますよ。それなのに外国人には手当てわんさかで日本人からは搾取の嵐。外国人にが大量に入ってきて悪くなった国はあってもよくなった国はありません。そもそも農業だけの問題じゃないってことを国民は知らなさ過ぎる。それはマスコミの責任が大きいけど、ここに書き込める方々ならもう少し勉強したほうがいい。正直こんな結果だってことにあきれてます。民主党にいれるくらいだからこんなもんか。
◯さん (反対)
総論賛成、各論反対。今の仕事だと不利益を受ける側になりそうなので各論のほうで
回答結果へ戻る