デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (ある)
- 電子管理ならではのメリットは、前年度同月比などのデータ比較が容易にできること、それを自動的にグラフ化してくれることです。
- みるくさん 女性 (ある)
- 7年前からパソコンで家計簿つけてます。計算しなくても良いので楽です。
- ◯さん 男性 54歳 (ある)
- ペーパーレスによる省資源の為、Excel及びAccess等を駆使しています。特に携帯電話で入力してパソコンで管理しています。紙の帳簿に比べ過去のデーターと比較などが容易で、将来の推移予想(シュミレーション)など行い効率の良い資産運用を実践しています。
- ◯さん (ある)
- 弥生会計
- が〜おさん 男性 39歳 (ある)
- パソコンで、売上表と小遣い帳を。
- ◯さん 男性 73歳 (ある)
- 一年ほど続けたが小遣いの管理ではインプットが面倒になり、結局金銭出納長ノートに戻ってしまった。
- ◯さん (ある)
- 良いのも不便なものもいろいろあった。
- リリーさん 女性 33歳 (ある)
- インストールした時はやる気満々だったが、複雑過ぎて長く続かなかった。今は自分で作成したエクセルで食費のみ管理している。シンプル・イズ・ベスト!
- 楼蘭さん 男性 52歳 (ある)
- 女房が家計簿ソフト使ってました。いまは手作りのエクセルのようです。
- ◯さん (ある)
- 現在使用中だけど、「ココがムダづかいだったなぁ…」っていう反省はできてませーん。