デイリサーチ

『行わない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 67歳 (行わない)
行わないが、日本独自の風習として後世に残したが良いのかな??
◯さん 女性 36歳 (行わない)
微妙ですぅ・・・。かぼちゃ大好きだけど、今、ちょっと高いから買えるかな〜?・・・ゆずも去年はゆず風呂に入ったけど、今年はどうしよう。。。迷っています。
◯さん (行わない)
平日だし
◯さん 女性 47歳 (行わない)
しないです。かぼちゃにあずきって私はありえない組み合わせ。
◯さん (行わない)
行いたいが。
wanさん 男性 39歳 (行わない)
興味がわかない
◯さん 男性 49歳 (行わない)
入りたいが、近くに銭湯がない。
◯さん (行わない)
特にやらない。
jijiさん 男性 55歳 (行わない)
農村でもないし、現代にそぐわない風習
◯さん 女性 41歳 (行わない)
むかーし昔、小学校の給食で、一度だけ、冬至かぼちゃ(小豆とかぼちゃを煮たもの)が出ました。その当時はその意味を知らず、「なんじゃ、このまずいのは。」と、、、皆、そう思ったようで、驚く量の冬至かぼちゃが残飯になっていました。その後、二度と献立に上がりませんでしたね。私は、その時の「いけてない味」の印象が強烈で、今でも鮮明に覚えています。そして、その後、これが冬至かぼちゃであることも知りました。今だったら、その味も食べられそうですけど。。。
回答結果へ戻る