デイリサーチ

『インターネット』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 43歳 (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送, 世間話)
職場には常に誰も見ていなくてもTVがついているし、家では新聞読んでるし・・確かにその日のニュースを何も知らないと落ち着かない・・。
◯さん 男性 37歳 (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送)
複数選びましたが、ラジオがけっこうウエイトを占めてるかも。
アーちゃん大好きさん 男性 58歳 (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送)
いる場所によって確認する媒体が変わります。
HIDEさん 男性 47歳 (インターネット)
YAHOO
◯さん 女性 56歳 (テレビ番組, インターネット, その他)
携帯のニュースが案外はやくて参考になります。
◯さん (テレビ番組, インターネット)
インターネットの方がすぐに『何処から出た情報なのか、信憑性はあるか、他の人の意見はどうか』と検索できて便利ですが、自分の興味のある話題以外見ないので、テレビ番組をつけておいて、自分の全く知らない新しい情報も取り入れています。
◯さん (テレビ番組, インターネット, ラジオ放送)
テレビ・新聞のニュースは記者クラブからの半ば公官庁発信ニュースなので、必ずネットのニュースを確認してる。今でも日本は昔の大本営発表と同じような記者クラブ制度を採用しているので、要注意!
◯さん 男性 38歳 (テレビ番組, インターネット, その他)
携帯に流れる無料ニュースで知る事が増えてきた。
◯さん (インターネット)
毎日、昼に
ととこさん 女性 (テレビ番組, インターネット)
朝食時に見るテレビ。スッキリ
回答結果へ戻る