デイリサーチ

『ラジオ放送』 と答えた人 のコメント

ゆきしゃんさん (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送, 世間話)
日々のニュースを得られるツールが沢山あるんだなーと、改めて感じました。
◯さん 女性 45歳 (インターネット, ラジオ放送)
ニュース自体、あまり気にしていません。 毎日多すぎるし、時間がてば、どうでもいい事がほとんどだから。
◯さん (テレビ番組, インターネット, ラジオ放送)
TV/ラジオはリアルタイムでNETで後からさらに見る感じ
ぬらまごさん (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送)
新聞は隅々まで、テレビは多チャンネルを公平な目で、インターネットはリアルタイム、ラジオは通勤時に確認してます。
◯さん (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送, 世間話)
色々あるな
◯さん (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送)
最近はテレビラジオよりもネット。新聞は後で詳細を確認するためのもの。
◯さん (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送, その他)
1社だけとか特定のメディアだけではとても信用できない。マスメディアが本当のことや重大な事をしっかり伝えているとは思っていない。
なかちゃさん (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送)
朝はテレビと新聞で、通勤時間はラジオで、会社に着いたらインターネットで確認してます。
◯さん (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送)
ラジオからの情報も捨てたものではない。ナガラ聞きできますし。
◯さん 女性 48歳 (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送, 世間話)
朝はラジオのニュース。昼間はインターネット。夜はテレビ。でも新聞が一番確実だと思ってます。
回答結果へ戻る