デイリサーチ

『世間話』 と答えた人 のコメント

ふくちゃんさん 男性 78歳 (テレビ番組, 新聞, 世間話, その他)
私が興味を持っているのは、ニュースと天気予報が一番です、一日中天気予報ばかり見ているときもあります、そうかと思うとニュースばかりこのニュースは政治と時事です。でも世間話はニュースでも嫌です。
◯さん 女性 (テレビ番組, 新聞, インターネット, 世間話)
携帯やPCで。インターネット検索。
◯さん (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送, 世間話, その他)
学生時代は、朝日と産経新聞の比較を毎日楽しみにしていた。今は毎日新聞一社だがニュートラルで気に入っている。毎週日曜掲載の編集長のコメントが非常に良い。テレビで政治番組の司会進行をしていた頃は彼の凄さがわからなかった。やはり記者は執筆活動をして頂きたいと思っている。ラジオはNHK第一17:00〜がお勧め。アクチュアルなテーマを複数の専門家の意見を入れて論点を浮き彫りにしつつ分かりやすく解説。インターネットは余計な情報も多く時間を費やしがちなのでメディアリテラシーが求められる。
キムさん (テレビ番組, 新聞, ラジオ放送, 世間話)
新聞よりテレビやラジオのほうがnews、がはやい。
ブラック大尉さん 男性 45歳 (インターネット, 世間話)
TVはあまり見ない。あと、喫煙所は重要な情報共有の場。
◯さん 女性 (テレビ番組, インターネット, 世間話)
新聞を取ってないんで…
◯さん (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送, 世間話)
主に朝NHKを2時間見る
◯さん (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送, 世間話)
案外、クチコミは侮れません。 その後、気になった情報はネットで確認するようにしています。
◯さん 女性 43歳 (新聞, 世間話)
新聞って面白いなってこの年になってつくづく思います。
さくら母さん 女性 54歳 (テレビ番組, 新聞, インターネット, 世間話)
新聞勧誘のおじさんが今は携帯、ネットでニュースをみるので、新聞とってくれる人が減少してるっていってました。新聞紙は、ありがたい情報源です。とっておいて、見直しできるし、紙も色々使えるし。
回答結果へ戻る