デイリサーチ
『その他』 と答えた人 のコメント
- iさん (テレビ番組, 新聞, インターネット, 世間話, その他)
- やっぱり新聞が一番。即効性としてはネット。TVのニュースは質が悪いので、ラジオもいいかもしれない。
- G・Gさん 男性 73歳 (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送, 世間話, その他)
- 情報過多のご時世です。
- pppさん (テレビ番組, 新聞, その他)
- 携帯も
- ◯さん 男性 51歳 (インターネット, その他)
- i-modeのニュース。テレビいらない。
- ◯さん 男性 (テレビ番組, その他)
- テレビとインターネット
- ◯さん 女性 (その他)
- 携帯のニュース配信
- ふくちゃんさん 男性 78歳 (テレビ番組, 新聞, 世間話, その他)
- 私が興味を持っているのは、ニュースと天気予報が一番です、一日中天気予報ばかり見ているときもあります、そうかと思うとニュースばかりこのニュースは政治と時事です。でも世間話はニュースでも嫌です。
- ◯さん (テレビ番組, 新聞, インターネット, ラジオ放送, 世間話, その他)
- 学生時代は、朝日と産経新聞の比較を毎日楽しみにしていた。今は毎日新聞一社だがニュートラルで気に入っている。毎週日曜掲載の編集長のコメントが非常に良い。テレビで政治番組の司会進行をしていた頃は彼の凄さがわからなかった。やはり記者は執筆活動をして頂きたいと思っている。ラジオはNHK第一17:00〜がお勧め。アクチュアルなテーマを複数の専門家の意見を入れて論点を浮き彫りにしつつ分かりやすく解説。インターネットは余計な情報も多く時間を費やしがちなのでメディアリテラシーが求められる。
- SyoTanakaさん 男性 67歳 (ラジオ放送, その他)
- テレビ・新聞・ケータイなしで生きている。 インターネットは重要な情報源。 電車の吊広告や乗客の読んでる新聞も、 くだらない話題の役には立つ。
- godzilla21さん 男性 (その他)
- TVとインターネット。