デイリサーチ
『新年の挨拶を交わす』 と答えた人 のコメント
- なつままさん 女性 33歳 (新年の挨拶を交わす)
- 家族におはようでなくてあけましておめでとうと言う瞬間
- 蒲公英さん 男性 58歳 (新年の挨拶を交わす)
- 正月の朝は、日差しそのものが違って見える気がします。
- ◯さん 男性 48歳 (新年の挨拶を交わす)
- 「新年の挨拶」が3割どころか、1割に満たないのは、さびしく、情けない。そう感じる人さえも少ないと思うと、さらにさびしい・・・。
- ◯さん 女性 47歳 (新年の挨拶を交わす)
- 一年に数回しか言わないあいさつですし。
- ◯さん 男性 49歳 (新年の挨拶を交わす)
- 最近は実感が薄くなりましたが。
- ◯さん (新年の挨拶を交わす)
- すべてのはじまりはあいさつから
- どんぐりさん (新年の挨拶を交わす)
- カウントダウンも。
- ◯さん 女性 36歳 (新年の挨拶を交わす)
- 某カウントダウンイベにほぼ毎年家族で行っており、ショーが終わったと同時に家族で新年の挨拶をします。
- ◯さん (新年の挨拶を交わす)
- いいものですね。
- はなさん 女性 45歳 (新年の挨拶を交わす)
- 風物が少なくなるのはさみしい