デイリサーチ

『賛成』 と答えた人 のコメント

◯さん (賛成)
売上げがある以上大きければ、赤字企業からも少し税収を取るべき。
◯さん (賛成)
ただし、大企業だけ優遇するのではなく、中小企業でもきちんと経営しているところに恩恵が行くような減税にして欲しいです。97%以上が中小企業なんだから。
◯さん (賛成)
所得税・住民税も減税すべき。  相続税についてもまだ増税するタイミングではないと思う。
◯さん 男性 (賛成)
age shio
ロックンロールダンさん (賛成)
何でも一長一短あるので、やってみるべき。
◯さん 女性 (賛成)
企業の雇用につながるのであれば、賛成。とにかく給料が上がることが消費につながるはずなので、その一歩になればいいと思う
◯さん 53歳 (賛成)
雇用に繋がるものとしてならの前提がある。
◯さん (賛成)
国際競争力を考えると、減税せざるを得ないと思う。が、法人税というと大企業を連想する人が多いかもしれないが、実際には中小のほとんど個人経営の方が全然多い。その場合、当然、節税対策として、これまで給料に回していた分を法人利益にまわすのではないだろうか。立法に携わる人には、その辺をよく検討してほしい。
◯さん (賛成)
海外企業をもっと日本に誘致するべき
◯さん 男性 53歳 (賛成)
世界的に見て高すぎるのは明らかだから早急に下げる。消費税は世界的に見て低すぎるから上げる。TPPには早急に参加する。法人税を下げるのを反対する人が多いけれど、現実を直視しないと日本が近い将来、大変なことになるよ。民主党さん、人気が低下するのをおそれるな!落ちるとこまで落ちてもやって!
回答結果へ戻る