デイリサーチ

『賛成』 と答えた人 のコメント

◯さん (賛成)
国会議員の定数を半数に減らせば、関連秘書などの給料も合わせると、法人税の効果と同じくらいになると思う。アメリカより、人口は半分以下なのに、アメリカより、国会議員の定数が多いって、どういうことよ。これこそ税金の無駄遣い
◯さん (賛成)
法人税を減税して消費税を上げるべき。 いつまでたっても国の赤字は解消しない。 日本を破綻させるつもりなのか!
◯さん 男性 46歳 (賛成)
大体、日本の中小企業の殆どが(敢えて)赤字。 だから減税は、大企業が恩恵を受けることになる。 少子高齢でマーケットが縮小していく日本を考えるとそれは仕方の無い事でしょ。
◯さん 男性 (賛成)
日本は高すぎる。方や消費税は上げる方向でいくしかないでしょう。
◯さん (賛成)
日本経済が発展するのならば。
銭金時さん 男性 50歳 (賛成)
 一般人は知らないと思うが、地方税も含む法人の実効税率は40%にもなる。一生懸命頑張ることがばかばかしくなる。
◯さん 男性 60歳 (賛成)
もういいかげんわかったでしょ、民主党を選ぶとこうなるってことが・・・ ⇒自民党は何%にするって主張しているの知ってる?たしか20%だよ。
◯さん (賛成)
もっと早い時期にやるべき、日本の企業がどんどん海外に出て行ってしまい、技術も海外に取られてしまう。
◯さん 男性 (賛成)
消費税を増税しないなら良い
まゆ猫さん 女性 48歳 (賛成)
法人税を下げ、外資企業を日本に誘致し、経済の活性とともに雇用を活性化すべき。中国に依存している日本の企業に日本の技術を守り人材の育成が行えるよう政府の働きかけが必要。
回答結果へ戻る