デイリサーチ
『賛成』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (賛成)
- 20年、30年先を見越した増税、減税をして欲しい。 将来の安心が見えれば、消費も雇用も増える。 次世代に負担をかけない考え方を優先すべき。
- こっこさん (賛成)
- こーゆーとこで取り上げる話題としては反対(笑)
- ◯さん 女性 36歳 (賛成)
- 会社を元気にすることがまずは大事だと思うので
- ◯さん (賛成)
- 日本の法人税は世界一高いから、損益を出して法人税を払わない会社が多いと聞く。
- ◯さん (賛成)
- サラリーマンが大部分なんだから、法人税が安くなって就職機会や起業のチャンスが増える方が良い。
- ◯さん 男性 39歳 (賛成)
- 中途半端にやるな。日本企業の国際競争力の向上、産業空洞化の抑止、ひいては国民全体の生活の向上につながるようしっかりとやってもらいたい。そうなって初めて、個人増税に賛同できる様になる。
- ◯さん 女性 52歳 (賛成)
- 企業の海外流出を抑えるためにもやむをえないと思う。宗教法人への非課税は、疑問。
- ◯さん 女性 39歳 (賛成)
- 大手だけでなく、下請けの中小企業までもが企業の海外進出というより海外流出状態になってきてますし、雇用の場を減らさないためにも必要では。たしかにすぐに雇用や給与には反映されないとは思いますが、ゆくゆくは改善の芽になると思います。
- ◯さん (賛成)
- 基本は賛成。 ただし大企業は各種特別減税を受けて実質10%台なのだから、それら特別控除枠を全廃してから法人税の減税をするべき。
- ◯さん (賛成)
- 儲かってない企業は恩恵を受けない。内部留保に課税しろ