デイリサーチ

『賛成』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 38歳 (賛成)
恒久的なものにせず景気回復までの期間限定にする。景気回復判断の基準を設け、それに達したら必ず廃止というのなら…。
◯さん (賛成)
他に財源がないの以上は消費税の増加はやむを得ないと思います
とどさん 男性 48歳 (賛成)
日本企業の海外進出阻止、外国企業の日本進出支援の観点から国内景気向上の為には必要不可欠。但し、中小企業等赤字決算先には効果なし。また、抱き合わせで相続税見直し等個人への増税を実施しようとしているが、日本が国際社会で唯一自慢できる個人資産を弱体でせるものであり再考を要する。減税分の補填はあくまでも国家の歳出減で賄うべき。日本をダメにする閣僚、議員等に係る歳費等の費用から先ず手を付ければ国民は納得するのではないでしょうか?
やかんさん 女性 64歳 (賛成)
今不景気なので、法人税を上げず 早く景気を良くするよう また多くの人を雇用してあげてほしい
◯さん (賛成)
社員に還元してくれれば良いと思う
? さん 女性 64歳 (賛成)
減税により、雇用がよくなれば良いと思います。 まずは、人口が減っているので国会議員の数を減らしてからと思います。
◯さん 男性 61歳 (賛成)
 日本は法人税が高すぎるので本案には一応賛成です。 ただ日本のビジョンを見定めた税制の総合的な見直しが必要。 その中で実施すべきです。現政権はビジョンがない。
足利太郎さん 男性 61歳 (賛成)
もうちょっと踏み込んで、まだまだ物足りない感じがする
◯さん (賛成)
賛成だが、その前に、議員数削減等を実施してほしい
◯さん 男性 (賛成)
産業の空洞化が進んでいるので仕方がない。勤め先が日本からなくなったらどうするのか?
回答結果へ戻る