デイリサーチ

『反対』 と答えた人 のコメント

◯さん (反対)
今や何もかもがバラマキにしか思えず。目先のオトク感をちらつかせてばかりじゃ、この国は本当に滅ぶと思うよ。
◯さん 男性 (反対)
中小企業の利益が出ていない企業が多数の中、減税効果は中小企業に対して負担を強いている大企業のみに恩恵があり、もっと根本的に検討する(国債に頼った予算)必要があります。政治家は国民の生活より、自分(政党)の利益(選挙で勝つ)事しか考えていない・・・!困ったことです。
◯さん (反対)
今の日本に減税やってる余裕あるんですか?大体、減税やったからって本当に景気が良くなって企業が日本人社員をまともに雇うとも思えないし。歳入の半分を借金でまかなう今の財政ってハッキリ言ってきちがい沙汰。将来のためには消費税アップもやむなし、と考えている日本人も多くなっている今、なんで企業だけ減税するの?
◯さん 男性 37歳 (反対)
変わりに何かがあがりそう
ぼぼちゃちゃさん (反対)
微妙です。利益のある所から税収すれば良いと思う。
◯さん (反対)
そんな事より、個人の税金を減らせ!
◯さん (反対)
民主党がいくら労組の支援を受けているとは言え、歳入が歳出を下回る現時点で税収を減らすのはどうなんだろう。その穴埋めは、結局個人に対する増税なんでしょ。その前に自分たちの人数、報酬を減らして歳出を減らすべきです。
クームさん 男性 68歳 (反対)
法人税の減税がどれ程のメリットがあると云うのだろうか。国の財政難を益々大きくしそうだ。
◯さん (反対)
消費税あげたほうがいい
◯さん (反対)
日本人の労働者のプラスにはならないことは、目に見えている。
回答結果へ戻る