デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (反対)
- 日本の法人税が高いというが、その分何かと免税、減税、還付されているものがたくさんあることが報じられてない。 企業は減税、個人は増税では、海外はいいかもしれないが、国内の景気が上がるとは思えない。 内部保留が増え、高所得者だけが恩恵を得る。 減税するなら役員など会社の高所得者層の報酬減額がセットであるべき。
- とくメーさん 男性 39歳 (反対)
- 減税分が雇用者に反映するなら賛成ですが大手企業は幹部が儲け過ぎていると思うのは私だけでしょうか。 責任をとって辞職しても暮らせるだけ十分な報酬が何億っておかし過ぎますね。そこを削減して法人税を増税せよ。
- ◯さん (反対)
- 他に早急な対応が必要な案件があるでしょう!こんなの後回しで問題なし。
- まあぬけさん 男性 71歳 (反対)
- 国際競争力・国内企業の空洞化を考えると減税すべきと考えられるが大企業の内部留保が大きいなら当然反対となる、しかし、実態の数字も示さずに賛成・反対の意見を聞かれても本音では答えようが無い!
- ◯さん (反対)
- 子ども手当てと同じで、一時居しのぎにしか思えない。法人税を減税しても雇用がふえるとも思えない。かえって所得税が増えるので高校生以上の子どもを持つ家庭のいじめに思える。
- ◯さん (反対)
- 他の国を真似、法人に対して下げるのではなく、国民の税金を下げた方がいい、消費税増税は反対!!
- nanatanさん (反対)
- 増税すべき。
- ようさん (反対)
- 法人税減税されても中小企業の従業員の給料は増えないと思います。 減税して最低賃金を上げるべきだと思います。
- ◯さん (反対)
- 利益を上げているところから・・税金取ればよい・・・!!! 国民の目線にたっていない・・・!!!
- ヴェオさん 男性 28歳 (反対)
- 一律ではなく、純利益を考慮して税収するべき!