デイリサーチ

『叱られて伸びるタイプ』 と答えた人 のコメント

◯さん (叱られて伸びるタイプ)
ゆとり教育世代は打たれ弱過ぎの子が多い!!
あいなさん 女性 (叱られて伸びるタイプ)
褒められたことよりしかられたことの方が記憶に残っているので、同じことを繰り返さないように気をつける様に心がけるようになるから。
◯さん (叱られて伸びるタイプ)
褒められると、嬉しくて調子に乗って失敗する
◯さん (叱られて伸びるタイプ)
褒められたことがない。
◯さん (叱られて伸びるタイプ)
どっちにしても伸び悩み…
◯さん (叱られて伸びるタイプ)
相手によりけりだけどね(大したことないやつに叱られたら逆ギレするよ)
◯さん (叱られて伸びるタイプ)
感情的に怒鳴る=叱る、ではなく、何がどういけなかったのか、どうすればよいのか教えてもらったほうが早くモノゴトのコツをつかめます。一方的にカミナリのごとく怒鳴り散らされたら萎縮しちゃって伸びる伸びないのハナシじゃなくなると思うので後輩を育てるときにも気をつけてました。
◯さん 男性 37歳 (叱られて伸びるタイプ)
一度職場で30過ぎてひっぱたかれたなんて事もあります。まあ悪態ついたからなんですが…いい職場ですわ、ある意味。
◯さん 男性 48歳 (叱られて伸びるタイプ)
でももう「のびしろ」がないorz
じゅんさん (叱られて伸びるタイプ)
ど根性!みたいな…
回答結果へ戻る