デイリサーチ

『精神面での成熟』 と答えた人 のコメント

まあぬけさん 男性 71歳 (精神面での成熟)
社会人として生きるならば特にバランス感覚が第一と感じる。
◯さん (精神面での成熟)
色々な経験をつんで、自然と精神的に大人になっていくと思う。
◯さん (精神面での成熟)
何と言っても自立より自律です
◯さん (精神面での成熟)
成熟といっても、「徳」があるとか「悟り」を開くとかそのような高尚なものである必要は全くない。 ただ単に自分一人では生きていけない(生きていない)ということを理解し、その結果自分と大切にするのと同じぐらい他人も大事にできる、敬意を払うことができる、そのようなことではないかと思うのですが
◯さん 女性 41歳 (精神面での成熟)
20歳過ぎてて自分中心の人って、困るよね。
◯さん (精神面での成熟)
何となくそうでしょうー
◯さん (精神面での成熟)
人の言うことをいちいち気にしない。これ、意外と難しいけど社会人になるからにはかなり重要。大人≒社会人。
再生さん (精神面での成熟)
不景気で派遣切れになり、生活保護を受けそれに甘え、いつまでも就労しないような人が多すぎる。 お金のために親族が亡くなったのを隠し、年金を受けつづける。そんな大人はいらない。 自分のことは自分で考え自分で行動する、そんな大人になるべき。
◯さん 男性 27歳 (精神面での成熟)
いろいろと悩みながら生きていますが、それも良いのかなと思います
雑種 マルさん 男性 61歳 (精神面での成熟)
儒教の精神(両親、年上、先輩など敬うことなど)と日本(祖国)の事などをかんがえること。
回答結果へ戻る